インフラエンジニアにも種類が多くありますが、
自社サービスのインフラだったら、このくらい経験があるということを記載したいと思います。
僕のスキルとしては、スタートアップで、少数精鋭でやってきた経験がながいので、スキルの幅が広いのが特徴です。
就職、転職時には、インフラエンジニアの仕事を整理が必要になります。
就職時には、インフラエンジニアとして、どのようなスキルを学びたいか確認してください。
転職時には、自分の実力を把握するための参考にしてください。
LANケーブル作成 | |
LANケーブル、FCケーブル敷設 | ・きれいに配線できること ・コールドアイル、ホットアイルの理解 |
ラッキング経験 | |
キッティング | #僕は、HPEのサーバなども、CPUやメモリーなどを購入して、自分たちで作りました。 |
回線手配(インターネット・WAN) | |
データセンター内の構内配線手続き(ハウスケーブル) | |
データセンターの選定、契約 | #僕は、海外のデータセンター選定、契約経験もがあります。 |
最近は、クラウド経験は必須の会社が多いです。
まずは、AWSをしっかり勉強しましょう。
AWS | |
Azure | |
GCP |
Webサーバ | Apache/Nginxのインストール セキュリティ設定(バージョン隠蔽) |
DNSサーバ | |
メールサーバ | |
クラスター | |
仮想化 | VMware, KVM, Xen, Hyper-v |
Linux | ・RHEL/CentOSインストール ・Ubuntuインストール |
Windows | ・Windows Serverインストール ・AD構築 |
ネットワーク冗長化 | ・Bonding(チーミング) |
カーネルチューニング | ■面接 ・vm.swappinessはどの値にするのがいいか? |
監視ツールの構築経験 | zabbix, Nagios, Cactiなどの経験があること |
監視のためのスクリプト作成 |
僕は数千台のサーバ、ネットワーク機器をすべて見ていられないので、ランキングを自動で作るようにした経験があります。
パケットレベルでの調査 | tcpdumpで調査できるようになりましょう |
スイッチ | ■L2機能 ・VLAN設定 ・リンクアグリゲーション ■L3機能 ・ルーティング ・パケットフィルタリング |
ルータ | ・ルーティングプロトコル(BGP, EIGRP, OSPF) ・VRF ・NAT |
ファイアウォール | ・ポリシー ・NAT ・VPN |
ロードバランサー | ・機種は?(BIG-IPが定番) ・SSL証明書の設定 ・証明書の発行 |
ドキュメント作成 | ・ネットワーク図として、物理設計図、論理設計図が書けること |
IPS/IDS | |
WAF | Impervaが有名(僕も経験あり) |
DDoS | Akamaiが有名。(僕も経験あり) |
SAN | 初期構築経験 |
NAS | NetAppが定番 |
FCスイッチ | ・ゾーニング |
bash sh シェル | インフラエンジニアには必須の技術です。 インフラエンジニアなら、まず最初に勉強しましょう。 インフラエンジニアは、シェルを使い作業を効率化させましょう。 |
Python | インフラエンジニアは、必要に応じて調べながらちょっと書けるといいでしょう。 Ansibleで修正とかするために必要です。 |
PowerShell | 社内インフラだと、知っている方が効率化できます。 |
batch | 調べながら少し書ける程度でいいと思います。 |
PHP | 僕は、社内のWebのシステムを作る時にPHPを使います。 ノーメンテナンスで、ずっと動いてくれます。 |
Excel VBA | 僕が新人の頃は書いていましたが、 最近は、使わないです。 |
社内インフラとしても、ファイアウォールやスイッチの経験は必要です。
ActiveDirectory | |
ID連携 | Azure AD, HDE Oneなどの経験 |
ファイアウォール | |
スイッチ | |
プロキシーサーバ |
IP電話は、Webシステムと違い、普段触る機会が少ない技術のため、
全てを自分たちでやろうとするのではなく、専門のベンダーにお願いすることになります。
その場合、ベンダーコントロールがメインの仕事になります。
電話 | |
コールセンター | |
IVR Interactive Voice Response 自動応答電話 | |
通話録音システム |
私は金融機関のインフラを長いことやっていますので、どういう風にするのがいいかを把握しています。
監査に必要なインフラ設計 | |
規定作成 | |
マニュアル作成 |
コミュニケーションスキル | |
ベンダーコントロール | |
ドキュメント作成 | #僕は、通常の業務で必要な提案資料も基本的にはExcelで作ります。 絵も縦、横のサイズを気にしないでいいから好きです。 |
プレゼンテーション | |
メンバーのタスク管理業務 | |
モチベーションアップ | |
1on1 | |
評価 | ・360度評価 ・部下評価 部下に対して、もっとこうすれば評価されると言ってあげて、 部下がそれをできるかどうかを評価判断できるようになりましょう。 |
一般向けサイト
ITエンジニア向けサイト
英語サイト
Portfolio
Copyright (c) 2024 エンジニアがポートフォリオを作るということ All Rights Reserved.